拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より当研究会活動にご支援・ご協力を頂戴し、誠にありがとうございます。
さて、当研究会では、11月17日(水)に、「斜面における変位計測と高精度GPS/GNSS」というテーマでオープンセミナーを開催致しました。
近年の異常気象による斜面災害は、年々激甚化・頻発化する傾向にあり、我が国の国土に甚大な損害を及ぼし、人的被害も数多く発生させています。特に最近では、熱海市伊豆山地区や逗子ICでの斜面災害など、社会的に大きな影響を及ぼす災害が頻発している状況にあり、GPS/GNSSをはじめとする斜面動態モニタリングの重要性がますます高まっています。
一方、GPS/GNSSを取り巻く技術の進展は目覚ましい進歩を遂げている状況にあります。米国・欧州・中国・ロシア等のGNSS衛星が高度化・拡充されつつある状況に加え、我が国のGNSS衛星「みちびき」も、現在4機の運用体制から、2023年度には7機の運用体制となる見込みです。
さらに、自動運転技術をベースとした高精度測位技術の進展や、GPS/GNSS受信機の開発も目覚ましい進歩を遂げております。
こうした背景を踏まえ、今回のオープンセミナーでは、斜面の変位計測の重要性について、櫻井春輔神戸大学名誉教授より、高精度GPS/GNSS測位技術について、高須知二東京海洋大学研究員よりご講演頂くとともに、GPS/GNSSの計測事例などについて、各界の専門家の方々から最新の発表を行って頂きました。
本講演の録画動画を公開致します。
視聴をご希望の方におかれましては、下記の申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
後日事務局より、視聴アドレスを送信致します。
敬具
shamen-net研究会 会長 大島洋志
講演内容 | 別紙参照 |
---|---|
視聴申込方法 | 申し込みフォームより必要事項を入力の上、お申し込み下さい。![]() (入力内容:氏名,会社名,部署名,役職,住所,電話番号,Email-アドレス) |
問合せ先 | shamen-net研究会 事務局 〒183-0057 東京都府中市晴見町2-24-1 (国際航業(株)内) メール:inquiry_web-form@shamen-net.org TEL:(042)307-7210 FAX:(042)330-1034 |